SMALL TALK

リ・ファンデの日誌です。

冒頭で引用

想像のレッスンという本は、こんなような冒頭で始まる。 今見えているが、視野に入らないもの、見ないようにしてるものを、形にしてあげるのが詩というものだ 自宅で過ごす時間がとても長くなった昨今、この言葉には考えさせられる。 この生活の中、肉眼で見…

Lee&Small Mountains

Twitterなどでお知らせしていましたが、次のライブでLee&Small Mountainsとしての活動は終わりにします。 これからは個人名義でまた、加速してやっていきます。 Lee&Small Mountainsは2009年に大学の友達と結成したバンドで、今はぼくのソロプロジェクトにな…

レインハードな夜

この前の日曜日、ジャカルタに住むインドネシアの友達、レインハードが東京にきているとのことで、5年ぶりに会ってきた。 19時半、定番の待ち合わせ場所の前にはたくさんの人だかり。 久しぶりだけど、なんとなくシルエットで、彼が一人座っているとだいぶ手…

ロック・ユア・ベイビー

誰かに曲を教えてもらって、それを歌って、 その歌を好きになるっていうのはとても嬉しいです。 この曲は渡辺俊美さんに教えてもらって、 岡山と宝塚で一緒に歌って、たった三日間で宝物みたいになりました。 そしてうちに帰ってからも、こうしてなんとなく…

喝采

この曲のねちっこさがかっこいい。 そしてジャケ写のコンセプトがまったく分析できなくて素敵だ。 今ぼくたちは新しい曲を作っている。 その曲が喝采を浴びるかどうかは分からないけど、 出来るだけ素敵なものを作りたい。 2年前に旅したイタリアを思い出す…

九月は胸にきますね

最近、ギターのボブさん、ベースのとよ、ドラムのオッキーと4人で、新曲のベーシックな部分を作っています。 曲を作っているときにいつも考えるのは、慣れるタイミングというもの。 部屋ではなんだか腑に落ちてない歌詞も、スタジオでみんなで合わせると、な…

それはすべて良いです

次のライブも決めてなくて、 今はいろいろな音楽を聴いたり、近所のプールで泳いだり、将来のことに想いを馳せたりと、そんな感じで過ごしています。 僕は日本という島に住んでいて、日本語でロックを演奏しているので、やはりその国の言葉で歌われる、行っ…

Special Thanks

いい曲がたくさんあるThe Bandの中でも、 これは何だか特別に輝いてる。 そんな風になりたいです。 あいつよくわからないけど、何だか特別に輝いてるなって。 www.youtube.com 大学生の時、この曲を勝手に和訳して歌った。 まったく誰のためにもならなかった…

信じるかどうかは気分次第

話がわからない人が君の身の回りにもしいれば、 それはロックが始まる準備ができてるってこと! www.youtube.com 疲れや不経済に支配されない夏にしていきたいです。

ベースメントバー

土曜日のライブに向けて準備をしています。 シアターブルックとTHE NEATBEATSを迎えてLove can move mountain!をやる。 その意味って何だろうって考えてます。 僕がシアターブルックを初めて知ったのは、 大学の学園祭で先輩が【何もないこの場所から】とい…

レディ・バード

すごく面白かった。 日比谷の映画館にて。 本当の友達ができるっていうのは、もしかしたら恋人をつくったり、出世することより難しいことなんじゃないかなと思った。

10years

今日は祖父の命日で、実家に戻ってました(茨城県水戸市)。 10年が経って、その間に色々なことが起こり、世の中も音楽も変わりましたけど、家族で乗り越えて、みんな元気に暮らしています。 僕は末っ子という存在で、あまり家族には貢献できてないかもしれな…

かどっこ

6月23日の自主企画に向けて、 新曲を作ってます。 やっと簡単なデモができたので、 ブログを読んでくれてるみんなに聴いてほしいなと思って、アップしました。今のところ、かどっこというタイトルです。 今週末バンドのリハもあるし、完成するまでちょっとず…

THE NEATBEATSからの手紙

THE NEATBEATSと僕との出会いはこの一通のメールでした。 【カーテン・ナイツ】のレコ発の前日、駆け込みでメール予約をしてくれた相手が、このアー写の一番左に写っているTHE NEATBEATSの土佐さんだったのだ。 レコ発の翌週、ワンマンがあるというレッドク…

Love can move mountain!について

おはようございます。 今日は来月に迫ったLee&Small Mountainsの自主企画イベント、Love can move mountain!について書いてみようと思う。 普段ライブハウスで行われているイベントの多くは、そのライブハウスにいるブッカーという存在が、それぞれバンドや…

ファンタジーの始まり

小・中とサッカー部でサッカーをやっていました。 よく監督に、田舎者のサッカーをするな、と怒られていた茨城県水戸の小さな学校の僕たち。 大人になって、色々と感じることがあります。 サッカーだけに限らず、スポーツにはルールというものがあって、基本…

Don`t be シニカル

この人が好きで、この人に憧れて、 この人がずっと心配でいる。 ジャック・ペニャーテ。 "こういう場所では、とにかくDon`t be シニカルで、楽しむことが大事" グラストンベリーか何かのインタビューで彼は言った。 なんかだその時、その言葉は自分に向けら…

雲の上

僕は今年の3月、台湾に初めて旅に出た。 旅の最後、台北でレコードが買いたくて、レコード屋さんがあるという、華山1914というエリアに立ち寄った。 まったく予定してなかったのだけど、野外の特設会場で、台湾のバンドを見ることに。 このバンドが本当によ…

ジョンかポール

毎日ブログを書きたいなと思って、 やることが全部終わったこの時間にキーボードを叩く。 僕の生活の基本は妻との時間である。 (まだこのブログ上で何て呼べばいいか定まってない。嫁さん。奥さん。ハングルではヨボ。) お互い好きなことをやりましょう、と…

くぎづけ

22時の銀座線。 最近、 映画館に行っても、ライブハウスに行っても、 スタジアムに行っても、 演奏中などにも関わらず、スマホをいじってる人が必ずと言っていいほど居るものなんだけど、 今日のwwwにはそんな人が1人もいなかった。 それほど、清丸くんのラ…

メイビー

透明少女という聞きなれない言葉。 変人が集まる文学部の中でも特異な日本文学科、の、その中でもかなりクルクルな木村君に誘われるがまま、僕は買って間もないテレキャスターをかき鳴らし、教室をステージに見立てた特設ブースでNumber Girlを歌った。 だけ…

スモールトーク

こんにちは。 リーファンデです。 Lee&Small Mountainsという名前で音楽をしています。 今までTwitterなどはやっていたのですが、 自分の好きな音楽や、主催するライブ、リリースする音源のことを、自分が表現したいだけ表現できる場所があればなと、うっす…